ディズニーのアニメで有名なグリム童話「塔の上のラプンツェル」の、「ラプンツェル」は野菜の名前だと言うことをご存じの方は多いでしょう。
しかし日本でどのくらいの方が栽培しているのかは、分かりませんね。私はスーパーで見たことはありません。皆様はどうでしょう?
「ラプンツェル」を、一度食べてみたくて有機種子を手にれて蒔いたのが5年ほど前かしら・・?初めての年は猛暑の年で、春に蒔いたラプンツェルは小さな葉しか育ちませんでした。
諦めて放置した畑で細々と残っていたラプンツェルが、白く可愛い小さな花をつけていたのが、初めての出会いでした。
前年の種がこぼれて、年越しをしたラプンツェルは日陰の寒い場所が気に入ったようで、「手のひら」サイズの立派なラプンツェルが収穫できるようになりました。
香りが甘く香ばしいので、クセになる野菜です。
フランスでは葉野菜の少ない冬の市場にこの「マーシュ」(ラプンツェル)が山のように積まれて売られているようです。
妊婦に食べさせたい栄養価の高い野菜としてもヨーロッパでは認識されているそうですよ。
因みに、ラプンツェルはドイツ語、マーシュはフランス語、ラムズイヤーは英語です。ヨーロッパでは一般的なお野菜です。